3月25日(水) 19:00~22:54 日テレ名曲ズラリ!4時間生放送の新音楽特番『Premium Music 2020』あなたが選ぶ“一生もの”の曲は何ですか?時代を超えて残したい名曲を秘蔵映像+生歌唱でお届け!https://www.ntv.co.jp/premium/
昨日21日に放送していた番宣(画像参照)でZARDの文字があったので、25日の放送で流れるようです。
※5月4日、汎用的なスレッドタイトルに変更しました。前スレ[21348]
ほぼ予想通りの内容。私の持論は「『負けないで』はZARDの代表曲ではあるけれどZARDを代表する曲ではない」なんですが…
[25029]ひげおやじ:> ほぼ予想通りの内容。私の持論は「『負けないで』はZARDの代表曲ではあるけれどZARDを代表する曲ではない」なんですが… 昨日は忙しつたかつたので、TVは見てゐませんが、同感です。負・揺2曲だけでZARDが語られる事は、私共ファンにとつては不本意です。ZARDの作品を体系的に渉猟してみると、その作風は極めて多岐にわたつて居り、端的に「これがZARDだ!」と言へる作品は無い、「ZARD WORLDとは、そんなに狭小で単純なものではない。」といふのが、私の持論です。
この番組では、元が4:3(SD画質)の映像は基本16:9にズームさせていたので、顔のアップのシーン等では上下が切れたり若干窮屈な感じになりますね。
ゴールデンの音楽番組でヒット曲(有名な曲)ばかり取り上げられるのは仕方がないでしょうね(ZARDに限った事じゃありませんが…)。今年に入ってから放送された全ての音楽番組で視聴率が2桁いったものは5つ程度で、1位はこの『Premium Music』(12.5%)、あとは先日の『歌のゴールデンヒット』(10.2%)と『うたコン』という状況ですから。。
ところで、昨日のMステで「力をもらえる前向きソング!ベスト10」という企画をやって2位が「負けないで」でした。https://video.bakotv.com/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E5%8B%95%E7%94%BB-2020%E5%B9%B44%E6%9C%883%E6%97%A5-200403-3%E6%99%82%E9%96%93sp-2/46:55頃~
Mステの歌唱映像が流れ、なぜかHDリマスター版ではなく4:3の映像が使われましたが、画面端のテロップに出来るだけ被らせないようにする為ですかね。
ちなみに、今夜フジテレビで19:00~23:10に『名曲お宝音楽祭』をまたやるようです(過去2回やって、サウンドアリーナの「眠れない夜を抱いて」の映像が流れた番組)。特に番組HPや予告映像にZARDの情報はありませんが。
日テレ系 ZIP!https://twitter.com/ZIP_TV/status/1249991414672289794―――#SHOWBIZコーナー★吉沢亮×杉咲花「青くて痛くて脆い」最新映像解禁★期間限定ZARD名曲公開! ★前作で振り返る! 大前春子の物語 ドラマ「ハケンの品格」★キン肉マン作者が送るメッセージ―――
TBS系 はやドキ!https://twitter.com/TBShayadoki/status/1250063327272865793―――★4月15日(水)はやドキ!のエンタメ・スポーツ情報です。 #吉沢亮 #杉咲花 #BTS #ZARD #絢香 #片寄涼太 #YOSHIKI #EXILE #ATSUSHI #浦沢直樹#浅田真央 #宇野昌磨#山口すず夏 #上田桃子 #宮里優作 #鈴木桂治
※生放送なので変更の可能性があります。―――
直前ですが一応書き込みを。時間帯が被っているので予約が難しい…
[25075]はYoutubeでのMV期間限定公開を各局で、翌4/16のTBSのお昼の番組でも同じような構成であったみたいですね。
さて、明後日4日にm-on!でWBM2016(一部)とMV集の放送があるそうです。 18:00~19:00 WBM2016 19:00~19:30 MVhttp://www.m-on.jp/artist/id/1182/http://www.m-on.jp/program/detail/mon-live-zard-2005/http://www.m-on.jp/program/detail/zard-sp-2005/ページにある通りで、27日にもリピート放送(MVは8日にもリピート放送)が予定されています。
Stay Homeということで、音楽系はオンライン・テレビでいろいろな企画がされてますね。
5月30日(土) 21:00~23:00 NHK BSプレミアム歌える!J-POP黄金のヒットパレード決定版!~80'sから90'sの大ヒット曲が集合~【出演】相川七瀬、稲垣潤一、大黒摩季、岡本真夜、荻野目洋子、辛島美登里、小柳ゆき、SARD UNDERGROUND、T-BOLAN、中村あゆみ、HOUND DOG、バブルガム・ブラザーズ、藤井フミヤ、藤井尚之、森高千里、もんたよしのり、八神純子、WANDShttps://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-05-30&ch=10&eid=13526
ZARD公式Twitterによると、SARD UNDERGROUNDの演奏時にZARDの映像がステージのLEDに映し出されるそうです。https://twitter.com/zard_since1991/status/1262931908624703491
ちなみに、裏番組ですが日テレで5月30日(土)19:00~22:54に『Premium Music』をまたやるようです。https://www.ntv.co.jp/premium/今回もZARDが流れるかは分かりませんが。
追記:『Premium Music』では応援ソングメドレーで「負けないで」が流れると、公式等で案内がありました。
2番組についての記事を貼っときます。
ZARDの名曲トリビュートも! 80年代・90年代のレジェンドが集結https://news.yahoo.co.jp/articles/0920326b3ee884a6464b87e02e9d95516e96fc4e
<Premium Music>30日放送の特別編 応援ソング、カラオケソング… テーマ別メドレーの曲目一部解禁https://news.yahoo.co.jp/articles/5220e36d3de48d914aeadedc783c5c8d9d0215e4
明日24日(水)17:55~22:00に『テレ東音楽祭』が放送されますが、この番組は毎年ZARDが流れるので(サビ程度ですが)、今年も流れるかも知れません。(2016年「揺れる想い」[20014]、2017年「負けないで」[22305]、2018年「負けないで」[23254]、2019年「揺れる想い」[24922])https://www.tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2020/
1月19日(火) 19:00~20:00 TBSこの差って何ですか?「昭和ポップス」と「平成ポップス」の差名曲カバーSP【名曲だからこそ時代をこえて歌いつがれる…カバー回数ランキングで最高すぎるラインナップ完成】第6位「異邦人」/久保田早紀のカバーでB'z松本孝弘feat.ZARDの大興奮映像!カッコよすぎなんですけどhttps://www.tbs.co.jp/tv/20210119_849B.html
FKさん、こんにちは。
情報ありがとうございます、リアルタイムで観ました。若い女性(名前がわからない)と加藤さんが歌詞解釈するコーナーが好きでよく観てます。
今回は「異邦人」のPV(MVC ver.[19515])が流れて、加藤浩次の「知らなかった」コメントで終わっちゃいましたが(笑)、いつかZARD曲の歌詞解釈をやってくれないか、密かに期待してます。
2月11日(木) 20:00~21:57 TBS『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』本物の歌声を見抜ける?見抜けない?ZARD「負けないで」のCD音源と、柴山サリー[24445]によるモノマネ音源を数秒ずつ交互に流し、本物のZARDの歌声はどっち?というクイズがありました。https://tver.jp/corner/f006714542:30頃~
[25773]FK:> 2月11日(木) 20:00~21:57 TBS > 『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』本物の歌声を見抜ける?見抜けない? > ZARD「負けないで」のCD音源と、柴山サリー[24445]によるモノマネ音源を数秒ずつ交互に流し、本物のZARDの歌声はどっち?というクイズがありました。 > https://tver.jp/corner/f0067145 > 42:30頃~
柴山さんかなり似てますね(^^でも判り(正解し)ました(笑)
柴山さんの歌い始めだけだったらちょっとわからないかも(苦笑)歌唱バージョンが違っていたら難しかったかもですが、この良く聴きなれたいつもの(笑)音なら・・・柴山サリーさんのほうは、"追いかけて遥かな~"のところに少し可愛らしさが出てしまっています。また、泉水さんの歌声は、歌い尻に特徴が出やすいと思いますが、全般的に少し高揚を抑えながら、部分、、高音を低音で包んでいるような感じのときがありで、本当に極僅かに柴山さんより低いトーンですね。こんなところでしょうか。
私も正解しました。noritamaさんみたいにどこが、とは言えませんが、違いが判りました。この後の、中島美嘉は何とか正解しましたが、普段聞きなれていない歌手の場合は難しいですね。
TVerは無料でも視聴するのが嫌なので、たまたま有った録画で見ました。放送では53分ごろでした。
1月30日(土) 19:00~21:00 フジこれが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション「負けないで」青年館MVがワンコーラス流れました(何故か1番のサビ部分を曲後半の繰り返しサビに変えてる)。https://www.dailymotion.com/video/x7z0dwf57:53頃~※地味に「ZARD デビュー30周年 配信イベント&ライブ 2月6日(土)、10日(水)開催!」の告知テロップが出てました。
3月14日(日) BSテレ東あの年この歌~時代が刻んだ名曲たち~SP
13:00~16:00に、昨年3月15日放送分[25007]が再々放送されます(「負けないで」青年館MVがワンコーラス流れる)。https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202103/24549_202103141300.html
19:00~20:55に、新作『あの年この歌~時代が刻んだ名曲たち~ニッポンを元気にした希望の歌SP!』が放送されます。https://www.bs-tvtokyo.co.jp/anotoshikonouta202103/特にZARDの記載は見られませんが、今回のテーマからすると、また「負けないで」が流れるかも知れません。
ところで、元気・希望がテーマの音楽特番といえば、3月11日(木)19:00~22:57のTBS系『音楽の日2021』で、Kis-My-Ft2が「負けないで」をカバーするそうです。https://www.tbs.co.jp/ongakunohi/去年の『音楽の日2020』では、乃木坂46が「負けないで」をカバーしてましたが。https://www.youtube.com/watch?v=iXuA0PYfHJo
14日よるの『あの年この歌』は、ZARDは流れませんでした。また、『音楽の日2021』は、自分は知らなかったんですが、キスマイは2015年にシングルのカップリングで「負けないで」という曲を出しており、それを歌いました(苦笑)失礼致しましたm(__)m
ところで、昨日の『モニタリング』で、今回は「マイ フレンド」で、CD音源と、柴山サリーさんのモノマネ音源を数秒ずつ交互に流し、本物はどっち?というクイズがありました。https://tver.jp/corner/f0070046番組冒頭~
ちなみにZARDと関係ないですが、このクイズって以前『ピラミッド・ダービー』という番組でも行われていて、その時は本物の歌声もCD音源ではなくライブや歌番組での歌唱音源を使ってたりしたので難しかったです。https://www.dailymotion.com/video/x5luslo15:22頃~ 本物の岸谷香(元プリプリ奥居香)はどれ?https://www.dailymotion.com/video/x5l79hd18:49頃~ 本物の藤井フミヤはどれ?https://www.dailymotion.com/video/x5l2te137:02頃~ 本物の小田和正はどれ?https://www.dailymotion.com/video/x5m3we234:41頃~ 本物のスキマスイッチはどれ?
ところで、去年「負けないで」が流れたりした日テレ系音楽の祭典『Premium Music』[25168]がまたやるそうです。https://www.ntv.co.jp/premium/ZARDの記載は今のところありませんが…
3月24日(水) 19:00~22:54 日テレPremium Music 2021※事前PR番組 20日(土) 10:30~11:20 一部地域のみ
前回までは司会の一人がZARDファンのSexy Zone中島健人だったこともあって、事前PR番組[25017]を含め毎回ZARDの話題が出ましたが、今回は司会も変わっており、ZARDが流れるかは分かりません。。
> > ところで、昨日の『モニタリング』で、 > 今回は「マイ フレンド」で、CD音源と、柴山サリーさんのモノマネ音源を数秒ずつ交互に流し、本物はどっち?というクイズがありました。 > https://tver.jp/corner/f0070046 > 番組冒頭~
判別できました(^^)ヘッドホンで聴かないと無理かも(笑)やはり高音域とともにくるまれるような(中)低音域(おそらく鼻にかかった音)の歌声耳馴染みのある泉水さんの歌声です。
でも、もし歌唱パートが同じだったり、AとBの歌唱パート入れ変わっていたらもっと難しかったかも?(^^;
2021年3月25日(木) 18:45~21:48 テレ朝2021VS1995~2000 アニソンバトルBEST20https://www.bilibili.com/video/BV1g5411N7Kc?p=21995年~2000年8位「マイ フレンド」
なお、『Premium Music 2021』でZARDは流れませんでしたm(__)m
ローカルですが、TV神奈川で毎週日曜日午後10:30~スラムダンクが放送されています。どうやら今日からはエンディングはマイフレンドでした。
2021年4月17日(土) 5:30~8:00 日テレズームイン!!サタデーhttps://youtu.be/3TEPfzlh1kU?t=283228歳に聞いた元気が出る曲1位「負けないで」