ネット検索で出た最近のWeb記事
織田哲郎:・ロックとポップスの「融合」 ZARDがその答えだったhttps://www.zakzak.co.jp/ent/news/200706/enn2007060002-n1.html
・織田哲郎と味わう90年代CMソング特集!2020/07/10 らじるラボhttps://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/radiru-lab20200710.html
大黒摩季:・ZARDのコーラスに参加も「歌が全部、違うんです」7日放送の音楽番組『+music』(MBS)https://news.yahoo.co.jp/articles/042c714cfb072178167491ee9bf42011972214d7https://www.musicvoice.jp/news/202007070155855/
・ZARD坂井泉水とのエピソードとデビュー日への思い明かすTOKYO FMの番組「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」6月27日(土)https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0701/tfm_200701_5567941567.html
[25310]noritama:> ネット検索で出た最近のWeb記事 > > 織田哲郎: > ・ロックとポップスの「融合」 ZARDがその答えだった > https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200706/enn2007060002-n1.html > > ・織田哲郎と味わう90年代CMソング特集! > 2020/07/10 らじるラボ > https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/radiru-lab20200710.html > > > 大黒摩季: > ・ZARDのコーラスに参加も「歌が全部、違うんです」7日放送の音楽番組『+music』(MBS) > https://news.yahoo.co.jp/articles/042c714cfb072178167491ee9bf42011972214d7 > https://www.musicvoice.jp/news/202007070155855/ > > ・ZARD坂井泉水とのエピソードとデビュー日への思い明かす > TOKYO FMの番組「英語のアルク presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」6月27日(土) > https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0701/tfm_200701_5567941567.html
noritamaさん、皆さん、こんにちは。情報ありがとうございます。
織田さんから長戸さんのお話が出てくるのは珍しいですよね。
SARD UNDERGROUNDの新曲を織田さんに打診しているのでは?!とか、深読みをしてしまいます。
織田さんの曲であればオリコンのTOP3に入る事も今でしたら可能性あります。
残り時間が明日(7/14)0:58までしかないですが・・前記の MBS 音楽番組『+music』は下記のTVerサイトで観れますhttps://tver.jp/corner/f0053735
織田哲郎と味わう90年代CMソング特集!2020/07/10 らじるラボの方は、、radikoのタイムフリーで聴けない番組になっているので、前記の番組サイトにある"9時台の放送を聴く"(2020年7月17日(金) 午後3:00配信終了)で、織田さん出演パートが聴けます。https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=6323_05_39700
[25313]noritama:> 織田哲郎と味わう90年代CMソング特集! > 2020/07/10 らじるラボ > の方は、、 > radikoのタイムフリーで聴けない番組になっているので、 > 前記の番組サイトにある"9時台の放送を聴く"(2020年7月17日(金) 午後3:00配信終了)で、 > 織田さん出演パートが聴けます。 > https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=6323_05_39700
noritamaさん、情報ありがとうございます!どちらの番組も拝見、拝聴させていただきました。
記事の詳細やニュアンスが理解できました!
しかし、織田さんは朝の9時の番組に貫徹して臨むとは凄い体力です(^^;;
ストイックですね~。
坂井さんと織田さんの楽曲は相性が本当に良いのですね。
織田さんにとっても、『こうくるのか?!』と思うような世界観が坂井さんにはあったのでしょうね。
この番組から更にZARDの深さが分かりました☆
[25314]imim:> どちらの番組も拝見、拝聴させていただきました。 > > 記事の詳細やニュアンスが > 理解できました!
やはり文章だけでは伝わらない(誤解されやすい)ニュアンスってありますね。映像や写真、音声や音源があると、又聞きや文章から感じた印象が少し違うことなどに気づかされるってこともありますね。(^^)