皆さんこんばんは。
美術館の作品を商用に利用した不届き者がいます。当サイトは著作権侵害を目的としたファンサイトではありませんが、出典元として責任を感じないわけにはいきません。
不本位ながら、美術館は当分「休館」とさせていただきます。
合わせてBBSも閉鎖し、ここへ引っ越しました。
ついでに、立ち退きを迫られていたカニチャットも、新システムに転居しました(笑)。
ゲストの皆様にお願いですが、
今後は、サイト管理人の了解なく、ZARDの謎究明以外の目的で、著作権侵害に抵触するような画像・映像を投稿することは固くお断りします。
strayさん、研究所の皆さん、こんばんは。
所長様、新しくリニューアルされたのですね。
今、覗いてビックリいたしました。
strayさん、皆さん、こんばんは。
> 美術館の作品を商用に利用した不届き者がいます。 なんか手当たり次第みたいな感じですね。全く不届きな輩ですね。<`~´>> 今後は、サイト管理人の了解なく、ZARDの謎究明以外の目的で、 > 著作権侵害に抵触するような画像・映像を投稿することは固くお断りします。 此処は当分、文字だけ?チョット寂しいですね。
PS.暫く入れなかったので、何かやってるのかと思いましたが、急にTop画が変わったのでビックリしました。(笑)
こんばんは、、所長、suuさん、時間の翼さん了解しました。さらに、盛り上げましょうね。(笑)
アレーッ スレ消えてる!記憶喪失になりそう。(悲) > 美術館の作品を商用に利用した不届き者がいます。 > なんか手当たり次第みたいな感じですね。 > 全く不届きな輩ですね。<`~´>
皆さん こんばんは!不届き者の特定はできませんかネ。
> 此処は当分、文字だけ? > さらに、盛り上げましょうね。(笑)
はい!書誌情報ならokですよね。(笑)福所長!先日の光野桃さんの新作!項目だけで中身読んでないでしょう。(笑)官能的ではなくってえらくストレッチな内容ですよ。(笑)この種の著作は初めてですが内容てきには良かったです。(まだ半分しかよんでませんが)詳細は別スレにて後日。(笑)
所長、アネ研さん、そしてゲストの皆さんこんばんは。 BBSの閉鎖に美術館の休館は、本当に残念に思います。今までの思い出が詰まったBBSが見れなくなると、やっぱり寂しいですよね(;_;) 今後は新しいBBSで楽しく盛り上げていきましょうね!!所長、改めて引っ越し作業お疲れ様でした!
strayさん、突然の出来事で驚いております。
何処からか指摘か警告のような事があったとか、そのような事なのでしょうか。
今後の意思統一の意も含めて、時期が来たら語れる範囲で教えて下さい。動揺と不安・心配でいっぱいです。
> 配布元として責任を感じないわけにはいきません。 の一文、責任は管理者だけでは無いはずですし、「配布元」の表現はどうかと。
なんか、寂しいです。
実は所長は、不穏な動きを察していたと言う事は無かったのですか?。
[おはようございます。TOPにSakiさん採用と思いきや、大変なことになっていたんですね。ロケ地捜査と違い侵入者捜査は楽しくないですね。
strayさん 深夜の作業お疲れさまです。
所長~~~ おはようございます。
管理、いつもご苦労様です。
せっかく、休みの日に皆さんに武道館のお礼をしようと思っていたのにぃ・・・。
また、改めて書き込みしますね。
今後とも、よろしくお願いします。
(所長のお怒りの様子が眼に浮かびます。 みんなで頑張っていきましょう!!)
みなさん、こんにちは~。
まず、ストちゃん所長 お引越しお疲れさまでした。大変だったね~(;;)美術館や過去スレが見られなくなるのは寂しいけど、今後のZ研のためにはこれが最善の方法だったと思います。なにかあってからでは遅いからねっ!
M.Darkさんへ> 先日の光野桃さんの新作! > 項目だけで中身読んでないでしょう。(笑) > 官能的ではなくってえらくストレッチな内容ですよ。(笑) え~、そうなんですか!? っていうか官能的なのも実は全然OKだったりしたりして(笑) 今度チラっと見てみるね!
では、これからもさらに盛り上げて行きましょうネ!! まだまだ話題にしたいことは、たっくさんありますから・・(笑)そうそう、自分で撮った写真は添付していいんですよね~?Z研が益々、ハートでい~っぱいの場所になるように願いを込めて…♡ (写真へのツッコミはナシでお願いします 笑)
皆さんこんにちは。
たいへんご心配をおかけして申し訳ありません。私の身に危険が迫っているということではありません(笑)。美術館は部長の土地なので、捕まるとすれば部長です(笑)。
さて、今回のリニューアルは、いろんな要因が絡んでのものです。
いちばん大きな理由は、泉水さんの三回忌が済んだことでしょうか。美術館に収蔵している xxxさん、皐ちゃん、sakiさんの作品は、私は芸術作品だと思っていますが、元画の無断使用および二次加工に関して問われれば、言い訳できません。ファンサイトによる泉水さん追悼の一貫として、大目に見てもらえていたのではないかと思うところです。追悼モードもそろそろ一区切りしなければならないでしょう。
B社さんが YouTube でPV配信を始めたことはご存知かと思いますが、同時に、B社の著作権を侵害する映像が次々に消されています。また、非営利目的であっても、著作権者に無断でインターネット上の掲示板サイトに違法ファイルを張り付け、「不特定多数がダウンロードできるようにした」として逮捕されるケースが最近増えています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090601-00000130-jij-soci
美術館の作品が商用利用されている事実が発覚したことと、新しいトップページ画像に採用させてもらったsakiさんの加工画に惚れ込んだことが(笑)、リニューアル決行の引き金になりました。
ずいぶんスリムになりましたが、PVロケ地捜査をはじめとする「ZARDの謎究明」はZ研の永遠のテーマであり、変えるつもりはありません。
思い出と捜査記録が詰まった旧BBSは、これまでZ研を支え続けて下さった旧知のゲストの皆様にだけ「特定少数」で開放する予定です。
ZARD情報発信基地としてのZ研を、今後ともご贔屓下さいますようよろしくお願い申し上げます。
stray所長さん、皆様、今日は。
リニューアルおめでとうございます! と心から祝福して良いのかどうか、理由が理由なだけに悩んでしまいます。
美術館を閉鎖に追い込んだ者を、けしからん、と思うと共に、残念な気持ちで一杯です。皐さん、sakiさん、xxxさん、皆さん坂井さんの為、心を込めて製作されていたでしょうに…それを自分の預かり知らぬ所で商用などに使用されては、堪らないお気持ちでしょう。又、これからは新たな作品も見れなくなってしまいますし、寂しいですね。
でも、今回の件で、一番腹立たしく、また悔しいお気持ちを抱えていらっしゃるのは、stray所長さん御本人ではないでしょうか。
犯人をこれでもか! と絞りあげてやりたいとはお察ししますが、実行しないで下さいね。サイトをリニューアルしたばかりだと云うのに、存続が…(笑)
以前にも増して、ZARD研究所の益々の御発展、特にロケ地捜査の進展、そして安全祈願(ゼット~ン、君の事は忘れないよ!)(笑)お祈り申し上げております。
strayさん、みなさん、こんにちは。
ZARD研究所BBSに来れなくてオロオロしてました…大変な事になっていたんですね…
今までの沢山の想い出が詰まったBBS、美術館の閉鎖はとても悲しく、又、著作権に触れるような画像を作って来た者として、とても大きな責任を感じています。こんな事になってしまうなんて… 悲しい気持ちと申し訳ない気持ちで一杯です…
strayさん、みなさん、本当に、本当に、ごめんなさいm(_ _)m
saki
所長、お疲れ様です。
処理に追われているようですが、あまり無理なさらぬように。
さて、問題視している点として「著作権」ならびに「パブリシティ権」があると思います。私的利用以外は基本的にダメで、特にネット上での扱いはシビアです。
極端な言い方をすると、泉水さんの画像は一切ダメ、歌詞の一部を書き込むのも当然。動画やキャプチャ画像も同様です。(彼女に限る話じゃ無いですが・・・)
現実としては「基本はダメだけど許容される」なのだけど、この辺は明確な線引きがされていない。となると、所長のビジョンが見えないと皆動けないですよ。
どこかの時点で公表して下さいね。
追伸:同様サイトの中では管理されている方だと私は思っています。なので、今回の事は本当に残念です。
*よく知らない人は以下を参考に(法)ttp://www.japrpo.or.jp/ttp://www.ihokamo.net/menu.htmlttp://deneb.nime.ac.jp/kihon/ken.html
strayさん みなさん こんばんは
strayさん、本当にお疲れ様です。今回の事は色々と悩むことも多々あるでしょうが、無理をなさらないで下さいね。こんなときこそ、今まで居心地の良かったZ研の皆さんと共に「♪with you♡」です。私はこれからもロケ地捜査を中心にstrayさんやZ研のみなさんと一緒にお話しようと思っています。他の話題もお聞きしたいことが沢山あります。今後は運用の方法が変わっていくと思いますが、頑張って行きたいと思います。
突然の出来事で私も動揺を隠せず、上手く伝えることができませんが、「リニューアル、おめでとうございます! 明日へ向かって、Z研がますます発展するように頑張りましょう!」とエールを送ります。
MORさん、こんにちは。
お気遣いどうもありがとうございます。面倒くさいので「著作権」と表現しましたが、MORさんが仰るとおりで加工画に関しては主に「肖像パブリシティ権」が問題となります。
> 極端な言い方をすると、泉水さんの画像は一切ダメ、歌詞の一部を書き込むのも当然。動画やキャプチャ画像も同様です。
厳密にはその通りですが、そんなサイトどこが面白いんだって話ですよね(笑)。
> 現実としては「基本はダメだけど許容される」なのだけど、この辺は明確な線引きがされていない。 > となると、所長のビジョンが見えないと皆動けないですよ。
ファンあってのアーティストですから、ファンサイトに対して「一切ダメ」とは言わないでしょう。かといって使用を申し出ても「いいよ」とは言わないはず。線引きはサイト管理人に任せてもらう以外にないですね(笑)。
私のビジョンは#13で明確にしたつもりですけど・・・「ZARDの謎究明」のために必要な画像や映像は、やむを得ないと思います。B社さんが出し惜しみをしないで、自前のYouTubeでどんどん映像を公開してくれれば、ファンサイトで配信する必要はなくなるのですから。
三回忌特番を見るかぎり、そういう方向に進みつつあるんじゃないでしょうか。それがファンサイトも含めた「著作権」「肖像パブリシティ権」保護につながると私は思っています。
アレーッ!リニューアルされてるー!
> 今後は、サイト管理人の了解なく、ZARDの謎究明以外の目的で、 > 著作権侵害に抵触するような画像・映像を投稿することは固くお断りします。 これは、「ZARDの謎究明のためならOK」と解釈してもいいのですか?謎を究明できるほどの画像・映像を持っていない僕には関係のない話ですが(笑)
それと、どなたか、今までに解明されたロケ地の場所を簡単にリストアップしてもらえませんか?
> > 今後は、サイト管理人の了解なく、ZARDの謎究明以外の目的で、 > > 著作権侵害に抵触するような画像・映像を投稿することは固くお断りします。 > これは、「ZARDの謎究明のためならOK」と解釈してもいいのですか?
前言撤回します。ちゃんと読んでいませんでした。
suuさん、xs4pedさん、アネ研さん、M.Darkさん、皐ちゃん、miyaさん、ジョナサンさん、ドルちゃん、黒杉さん、sakiさん、goroさん、DAIさん
皆さんこんばんは。早速のご訪問と温かいエールに感謝申し上げます。皆さんが思ってるほど大変な作業じゃないんですよ(笑)、皆さんが思ってるほど怒っていません。世の中の流れには逆らえませんから、世界経済にリンクして、Z研も急降下です(笑)。
xs4pedさんも、ずいぶん削除の憂き目に会ったのでは?(笑)どうぞお気をつけ下さい(笑)。
M.Darkさん、ドルちゃんとの光野桃さんの新作談義、期待してます(笑)。旧BBSからスレを移動しましょうか?
ジョナサンさん、先日はどうもお世話になりました!せっかく来ていただいたのに、取り込んでて申し訳ないです。また来てね~(笑)。
黒杉さん、お久しぶりですね。みんな(陰で)心配してたんですよ~。黒杉さんをおびき出すためにリニューアルしたわけじゃありませんが(笑)、久々に黒ちゃん節が聞けて嬉しいなぁ。また来て下さいね!
皐ちゃん、sakiさん美術館の休館、いちばん悔しいのは作者の2人だよねぇ・・・xxxさん以来「文化」として定着したZARDの加工画と、そこらのアイコラを一緒にされたら徹底的に闘いますからね(笑)。sakiさん、謝るようなことじゃないので堂々としてて下さい。
goroさんのロケ地捜査宣言? 力強いです(笑)。制約があっても楽しく行きましょうね!
> xs4pedさんも、ずいぶん削除の憂き目に会ったのでは?(笑) 半身不随状態です。(笑)> 世界経済にリンクして、Z研も急降下です(笑)。 アメリカ(Z研)が急降下すると、日本(私)は墜落しそうです。(笑)でも、株価は底を打って上昇して来ているので、墜落は免れるかな?取り敢えず、二番底が来ないよう願っています。(笑)
xs4pedさん、こんばんは。
> 半身不随状態です。(笑) ぎゃはは、しばらくおとなしくしていたほうが無難でしょう(笑)。
> アメリカ(Z研)が急降下すると、日本(私)は墜落しそうです。(笑) アメリカ経済はそう簡単に上昇しないような気が・・・(笑)
みなさん こんばんは! sakiさん お久しぶりです。
sakiさんへ> strayさん、みなさん、本当に、本当に、ごめんなさいm(_ _)m そんなに落ち込まないように!泉水さんをインスパイアする気持ちにあふれてたし。今では死語になっちゃってるみたいですが”法律は最低の道徳である”ってことを聞いたことがあります。法で律しなくても思いやりに溢れた世界が理想であるってことです。(つまり 泉水ワールドってことかな)所長が仰るようにファンあってのアーティストでもあるわけで会社サイドもよくわかっているとおもいますよ。だけど私的に商用する輩が存在する為、致し方なしって大人の事情。 (法的には素人なのでツッコミは無しね 笑)B社デザイナーも驚く技量・感性ってことで自信をもって!別スレにも書きましたが(消えてますが 笑)”苦難を超えて歓喜に至る”ってつもりでね。
xs4pedさん こんばんは。 > アメリカ(Z研)が急降下すると、日本(私)は墜落しそうです。(笑) 泉水さんのコトバも使えないって面白くないですよね~。
stray所長 こんばんは。れおさんちも、画像ちっちゃくしてますネ。> M.Darkさん、ドルちゃんとの光野桃さんの新作談義、期待してます(笑)。 > 旧BBSからスレを移動しましょうか?
それがないと文脈変ですか? 変ですよね。(笑)自ログは残すつもりだったのですが、直近のログ残ってません。(笑)誰になにいったのか忘れそうなのでよろしく。それとmegamiさんの追悼ログはどっかに残すのでしょうか?
ドルチェ副所長所長に変に期待されちゃってるみたいですが、今度は”名誉毀損”ってことにならない程度にがんばりましょう。宿題(小ネタ 笑) 以前 重力ピエロ って小説(まだ読んでませんが)の主人公 泉水 って書いてましたよね。 弟の”春”って誰だとおもう?(笑)
今回の一件、私も拾った物を簡単に出してましたけど、少し考え方を変えないとダメですね。自覚を持つように反省します。新法の件もあるし、今回の所長の判断は正しいのかも知れません。
昨日までは大目に見ていても、今日にはダメなんて相手の気分次第?な部分でもあるから。(こんな安易な考えはダメなんですけどね)
さて、そろそろ気分を切り替えて・・・。
どうも暗い話題ばかり続く(何か最近多くないですか?)から、ついに幻覚が見えてしまった。「HEY!HEY!HEY!」の番宣なんか見た事無いのに、さっき目に入ったシーンに泉水さんが!。いつも映っているのか?、やはり幻覚なのか?。(私、地上波はあまり見ないもので・・・)
旧BBSの閲覧については、#13に書いたように旧知のゲストにのみ開放致します。右上「問い合せ」からメールをいただければ幸いです。一見さんからメールを頂戴してもお応えできませんので、あしからず。
stray所長さん、こんにちは!
先日、チケットの件でお世話になり、もっといろいろお話したかったくろいです(笑)。その節は大変お世話になり、ほんとにありがとうございました。PANさんのスレにお礼を書き込もうと思っていたのですが、モタモタしていてこんなことに…。タイミングが悪くてすみません。美術館の休館や旧BBSの閉鎖は私もすごくすごく残念です…。ですが、新たなPVロケ地捜査や謎の究明を楽しみにしておりますので、Z研の皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!
PANさんへ先日は本当にありがとうございました!お礼を申し上げるのが遅くなって、申し訳ございません…。おかげさまで、甥も一緒に楽しむことができました。急に一緒に行くことになって困っていましたので、ほんとに助かりました。たぶんお隣の県にお住いかな??と思いますので、もし潜入捜査などでお役に立てることがございましたら、いつでもお声をかけてくださいね(笑)。これからもよろしくお願いいたします!!
strayさん、皆さん、こんにちは。
ようやく書き込みが出来ました。ありがとうございます。管理人のstrayさんからは、メールにて、何でも教えていただいて、こちらとしてはお世話になり、とても有り難いことでした。
美術館のサイトで、問題が発生したそうですね。それらの作品を個人で楽しむ以外で利用されるのはやっぱり問題ですね。そのせいで、たまにチェックしておりました美術館が、「休館」とのことで、私一個人として、胸が苦しく、とても残念に思います。何れまた復活されることを願っています。
新しくリニューアルオープンされたサイトの設置、お疲れ様でした。今後もサイトの運営、頑張って下さい。宜しくお願い致します。
こんばんわ~
突然のデギゴトにビックリしてます。美術館のカレンダーで何時も発売日とかチェックしてたので見れなくなって残念です。
事情が事情だけに仕方ないでよね。
あまり書き込みしてませんが、今までも、そして此れからもよろしく御願いします。
stray所長さん、こんばんは!
リニューアルしてる~!したくなかったんでしょうけど。 =^-^=テヘッ♪私のアップしてる写真はほとんど私が撮影してるのでご心配なく!問題はZARDと全然関係ないことぐらい!
実は結構ショックだったりするのかも知れないですけど、気を落とさないでくださいね。人生いろいろある!だからおもしろい!かも!
くろいさん、こんばんは。
ここでは初めましてですね(笑)。こちらこそ、予期せぬ展開でお構いもせず(笑)、失礼しました。次回は是非お一人でいらして下さい(笑)。
オーマイさん、こんばんは。
美術館とカレンダーはまったく別物ですよ。カレンダーは生き残ってますので(笑)、バナー下の「フレームページへ」をクリックして見て下さい。
シヴァさん、お久しぶりですね!
問題はZARDと全然関係ないことぐらい!・・・いやいやsaki画伯の専属背景写真家ですから、同罪です(笑)。人生いろいろある!だからおもしろい・・・そのとおり!(笑)
MORさん、こんばんは。
「HEY!HEY!HEY!」で30秒ほどですが、「揺れる想い」(追悼ライブver.)が流れたようです。
くろいさん、こんばんは!こちらこそ、先日はどうもありがとうございました!甥っ子さんと一緒にライブを楽しむことが出来たようで、こちらも大変嬉しいです!もしかしてお隣の県かもしれないのですね~!頼もしいお言葉をいただき、有難うございます!パン工場cafeには時々潜入しているのですが(おやつのパンを食べるため(笑))こちらこそ、これからも宜しくお願いしますね!
strayさん、こんばんは。
>「HEY!HEY!HEY!」で30秒ほどですが、「揺れる想い」(追悼ライブver.)が流れたようです。 幻覚じゃなかったんですね、良かった良かった・・・。(^_^)録画はしてあるので見てみます。
所で「旧BBSの閲覧」の件、タイトル通り閲覧だけですよね。重複させると話題が分散し管理が大変になると思うし、監視も厳しくなりますしね。
私のような者はこの場で十分なので、いずれでも問題は無いですが。(笑)
Darkさん、気付いてくれるかな?? こんばんは~。
> 以前 重力ピエロ って小説(まだ読んでませんが)の > 主人公 泉水 って書いてましたよね。 > 弟の”春”って誰だとおもう?(笑) この宿題って、どういう意味ですか~!?(笑)「春」は誰の名前を取っているか?ってこと??(笑)重力ピエロも、光野桃さんの本も読みたいけど 長いこと活字離れしてたので、読むスピードが衰えていて時間がかかりそうです(笑)
*****
ちょっと話しは変わって・・昨日のニュースで、国際ピアノコンクールで全盲の日本人ピアニスト 辻井伸行さんが優勝された事を特集でやっていて、(演奏姿に、すごく感動しました!!)2歳の時から、おもちゃのピアノを弾いていたというエピソードと共にその時の映像が出たのですが、泉水さんのBaby Grandと色違いの白いトイピアノのようでしたヨ。
みなさま こんばんは!
> Darkさん、気付いてくれるかな?? こんばんは~。 副所長 こんばんは!よばれたようなので(笑)
> 重力ピエロも、光野桃さんの本も読みたいけど 長いこと活字離れしてたので、読むスピードが衰えていて時間がかかりそうです(笑)
画像添付のようにすばやい展開は出来ませんよね。
光野桃さんの本のなかで両腕をからだの前で丸くして”・・ここにたっぷりと水がはいっていると・・ ””その水に、空の月が綺麗に映っています。・・・ ”というくだりがありますが、
所長!!これって、以前 泉水さん命名の謎(M.Dark説)のなかで井泉水の句”青空は 手にして いただく” ににてません?!!megamiさんの”バーキン説”(光野さんの本ベース)とあわせて考えると、ひょっとして光野さん(あるいは資料収集担当の方)がZ研の妄想劇場に触発されたってことは!!(またまた 妄想がはじまりましたよ~ 笑)ドルチェさん このくだり 過去ログを復習するように(笑) > > 弟の”春”って誰だとおもう?(笑) > 「春」は誰の名前を取っているか?ってこと??(笑) そうそう!ZARD あるいは BEING世代は社会の中核になりつつあるのでいろんな形で影響してるのかなって。
妄想劇場 まとめるのに もうちょい時間をくらはい。(笑)
坂井泉水って結局なんだったんだろう?
Stray所長さま、みなさま こんばんは今更ですが、しばらく留守にしていた間に大変なことになっていますね。作品がどんな使われ方をしたのかわかりませんが、個人や仲間うちの範囲で楽しんでいるものを掠め取って、商売ネタにするなんて、最低です(`д´)二年ほど前、『偲ぶ会』のカードが多数オークションに出されていて、悲しく思ったことを思い出しました。所長さんがアップしてくださったお宝が断りもなくYouTubeに転載されるなんてこともありましたね。
数々の宝物が見られないのは淋しいですが、目先しようがないですね。普段はあまり書き込まないのですが、いろいろ思ってしまったので、つい長文マジレスになってしまいました。