Re:故郷渋沢駅前の球根植え替え完了
[[id:26777]]ロンリィ_ハート:> いつか渋沢駅から堀西地区方面を散歩してみたいです。[[id:26778]]幸(ゆき):>秦野西中と西小は多分当時と余り変わらないまま存在してます。ただ、不審者と間違われないように、ご注意下さい。 秦野西中は、つい近年、北門の右の敷地に体育館のような"西公民館"が出来たので、以前の雰囲気とは変わってしまっています。お祭りの時(何祭りでしたっけ?秦野丹沢まつりかな?)は、以前からグラウンドが露店屋台などが並ぶイベント会場のようになってましたので、そういう時に合わせて訪れればよいかと。西小は、近年変わらず、昭和からの一般的な鉄筋コンクリートの普通の小学校の雰囲気ですが、泉水さんが通っていたころが、現在残っている校舎への建て替え真っ只中の時期だったようで、その当時(旧校舎)の面影は全くない(^^;のが現状です。 >元住まわれてた場所は、今はもう更地になって何もありません。住宅街ですので、よりご注意下さい。こちらは、何年か前に更地が売りに出されて、その後、普通の住宅が建てられています。なので、宅訪問・問い掛け等、迷惑行為は絶対にしてはならないでしょう。不審な行動や迷惑行為などをせず、(集団行動もはたから見ると不審がられます。住宅地では数人でも特に目立つ(^^;)故郷の雰囲気を感じ・巡る個的な散策は、制限されるものではないとは思うので、マナーを守り一線を越えないということが大切ですね。